マグロのたたきが氷の上にのっている

マグロのたたき(ネギトロ)は、購入当日に食べきるのが理想的ですが、残ってしまう場合もありますね。その場合、どうすれば良いのでしょうか?

この記事では、

タイトルが入ります。
  • ネギトロの冷凍保存は可能か
  • 解凍後の再冷凍は問題ないのか

これらの疑問について詳しく調べました。

マグロのたたき(ネギトロ)は冷凍保存できる!

お皿にマグロのたたきとレモンやカボスがある
ネギトロ(マグロのたたき)は冷凍しても問題ありません。食べきれない場合は、冷凍保存をしておけば、後日でも美味しくいただけます

冷凍方法

冷凍する際には、ジッパー付きのビニール袋に入れるのが一番おすすめです。

袋に入れるときは、できる限り空気を抜いて、真空に近い状態にすると、品質をより長く保つことができます。

もしジッパー付きの袋が手元にない場合は、ラップでしっかり包んで保存するのも良い方法です。ラップを使う際には、空気が入らないように注意してください。

日持ち期間は?

冷凍したマグロのたたきは、約4日間程度保存可能です。

冷凍しても長期保存には向かないため、安全を考えると、できるだけ4日以内に食べることをおすすめします。

マグロのたたき(ネギトロ)の解凍方法は?

冷凍保存したマグロのたたきを解凍する際は、冷蔵庫でゆっくりと行うのが最も安全です。

時間はかかりますが、冷蔵庫内での解凍は雑菌の繁殖を防ぎ、食中毒のリスクを抑えることができます。

常温で解凍すると、雑菌の増殖や品質の劣化が早まるため、注意が必要です。

美味しく安全に食べるために、冷蔵庫でじっくり解凍するのがベストです。

マグロを解凍するときの温度設定は?

冷蔵庫でマグロを解凍する際には、冷蔵庫の温度設定に気をつけることが大切です。

温度が低すぎると、マグロのたたきの味や質感が落ちたり、「冷蔵焼け」と呼ばれる現象が起こり、色が変わってしまうことがあります。

理想的な解凍を行うためには、冷蔵庫の温度は4℃から6℃に設定するのが適しています

3℃以下では冷蔵焼けが発生しやすくなり、7℃以上では温度が高すぎてマグロの品質が劣化する恐れがあるため、適切な温度管理がポイントです。

やさしいセンパイ

ネギトロを美味しく食べるには、冷蔵庫の温度調整が重要な役割を果たします。

マグロのたたき(ネギトロ)は解凍後、再冷凍できるのか?

解凍後に残ったマグロのたたきをどうするか悩むこともあるでしょう。

解凍したマグロのたたきは、再冷凍はしない

解凍したマグロのたたきを再冷凍して保存する方もいますが、食品の安全性や品質を考えるとおすすめできません。

その理由は、一度解凍された食品を再び冷凍すると、雑菌が増えやすくなるためです。
品質も大きく落ち、味や食感が変わってしまうことが多く、さらに健康リスクも伴います。

解凍されたマグロのたたきは、基本的にその日のうちに食べきるのが最も安全です。特にマグロのような生鮮食品は、雑菌が繁殖しやすく、再冷凍することで劣化が早まるため、残ったネギトロは処分することをおすすめします。

ネギトロを使った加熱レシピ

もし解凍したネギトロ(マグロのたたき)が余ってしまった場合、そのままにせず、加熱して新しい料理にするのがおすすめです。

加熱することで、雑菌のリスクを抑えながら、新たな美味しい一品に仕上がります。

余ったネギトロ(マグロのたたき)を活用したレシピはこちら↓↓

ネギトロパスタ
茹で上げたパスタに、ネギトロ、すりおろしニンニク、オリーブオイル、醤油、そしてチリフレークを加えて、和風のパスタに仕上げます。

仕上げに刻んだネギやパセリを散らせば、彩りも豊かな一皿に。

ネギトロのたたき焼き
フライパンでネギトロを軽く焼き、仕上げにレモン汁と醤油で味を整えます。

さっぱりとした風味が楽しめる、簡単でヘルシーな一品です。

ネギトログラタン
耐熱容器にネギトロを入れ、ホワイトソースとチーズをたっぷりかけてオーブンで焼き上げます。外はこんがり、中はとろりとした食感のグラタンを味わえます。

ネギトロがあまったらぜひお試しください!