100均の商品で踏み台昇降はできるの?踏み台昇降はダイエット効果バツグン!

(本ページにはプロモーションが含まれています)

踏み台昇降 生活

踏み台昇降は、台を用意するだけで手軽に始められる有酸素運動で、ダイエットにも効果的です。100均や家庭にあるもので代用品を見つければ、コストを抑えながら運動を楽しむことができます。

今回は、100均の商品を活用した踏み台昇降の代用品や、その運動効果について詳しくご紹介します。

100均の商品で踏み台昇降を代用

踏み台昇降中の女性
100均や家庭にあるもので踏み台昇降用の台を代用する方法があります。

実際に踏み台昇降専用の台を購入すると2000〜3000円ほどの出費になりますが、まずは安価に試せる方法として、100均のアイテムを使ってみるのもおすすめです。

ヨガ用ブロック

100均で手に入るヨガ用ブロックは、踏み台昇降の台としても利用できます。

ヨガブロックを使えば、踏み台昇降の運動だけでなく、ヨガのポーズを深めたりバランスをとるトレーニングとしても役立てられます。

家庭で手軽にできる運動の選択肢として、100均のアイテムを賢く活用し、コストを抑えつつ効果的なトレーニングを楽しんでみましょう。

100均でみつけた踏み台

100均のダイソーネットストアでは、550円で購入できる耐荷重量120kgの頑丈な踏み台が見つかりました。

この踏み台であれば、成人男性でも通常の踏み台として十分に活用できそうです。

また、100均には折りたたみ式の踏み台もありますが、多くは小さな子供向けに設計されており、耐荷重量が低めに設定されています。

軽い体重の方でも、踏み台昇降の動きによる衝撃には注意が必要です。

踏み台昇降で使用する際の注意点

踏み台昇降用として踏み台を代用する場合、以下の3つのポイントに注意しましょう。

1.滑り止めシートの使用
表面が滑りやすい素材の踏み台だと、怪我のリスクが高まります。滑り止めシートを敷くことで、安全性が増すだけでなく、防音効果も得られます。

2.高さの確認
膝や関節に負担をかけないためには、踏み台の高さは10センチから20センチが理想です。20センチ以上の高さがあると、特に関節に負荷がかかりやすくなるため注意が必要です。

3.強度の確保
踏み台昇降は何度も昇り降りを繰り返すため、台にかかる負荷は非常に大きくなります。運動に耐えられる強度のある踏み台を選び、台が壊れるリスクや怪我を防ぎましょう。

適切な踏み台を選び、安全に踏み台昇降を楽しんでください。100均の商品でも工夫すれば効果的にダイエットをサポートできます。

段ボール箱を使った踏み台のDIY

自宅にある不要な段ボール箱を利用して、踏み台昇降用の台をDIYする方法もあります。資源ごみとして捨てる予定の段ボールがあれば、コストをかけずに作れる点が魅力です。

作り方

1. 適切な高さの段ボール箱を用意
まず、踏み台にしたい高さの段ボール箱を準備します。

2. 内部を強化
段ボールを切り、箱の側面に合わせた板状にカットして、箱の中にぎっしりと詰めます。この際、隙間なく敷き詰めることで強度が増し、安定した踏み台に仕上がります。

3. 高さ調整
箱の四隅に切り込みを入れて、理想的な高さに調整可能です。

ポイントと注意点

  • 強度の確保
    段ボール板をしっかり詰め込むことで、かなりの強度が得られますが、踏み台として安全に使用できるよう隙間なく詰め込むことが大切です。
  • DIYの手間
    作成には少し手間がかかるため、DIYが好きな方には楽しめる方法ですが、手間が気になる方には少し面倒かもしれません。

段ボールを活用した踏み台DIYは、コストを抑えたい方や家にあるもので工夫したい方にぴったりです。

また、段ボール箱はサイズがさまざまなので、適切な大きさのものを購入し、中に何かを入れて利用するのも一案です。

雑誌の束を利用した踏み台昇降の代用品

雑誌を束ねたものも、無料でできる踏み台昇降の代用品として利用できます。

高さの調整が簡単で、ひもでしっかりと束ねることで安定した台として使えます。

作り方とポイント

1. 雑誌を束ねる
読み終えた雑誌を数冊重ね、ひもでしっかりと束ねます。高さが足りない場合は、雑誌の数を増やして調整できます。

2. 連結と補強
踏み台として使う面積が小さい場合は、2つの束を作ってガムテープで連結すると安定感が増します。また、ひもが緩む場合は、ひもの上からさらにガムテープを巻くことで、ずれを防ぎます。

3. 滑り防止
雑誌の束が滑る可能性があるため、滑り止めシートを敷くと安全性が向上します。

雑誌の束を使う際の注意点

  • 重量
    雑誌の束は重くなりがちなので、持ち運びには少し注意が必要です。
  • 見た目
    見た目が気になる場合は、使用後に収納するなど工夫するとよいでしょう。家族が読み終えた週刊誌を5冊ほど束ねている例では、ビニールテープとガムテープでしっかりと補強し、3年以上使用してもへたりがない状態で活用できています。

雑誌の束は、手軽に作れて高さ調整も簡単なため、コストをかけずに踏み台昇降を試したい方におすすめの方法です。

階段や玄関の段差を活用した踏み台昇降

家の階段や玄関の段差も、踏み台昇降の無料の代用品として利用できます。自宅にある構造物を活用するため、強度面での心配が少なく、安定した台として使えます。

利用方法とポイント

1. 階段の段差
階段の段差を踏み台昇降に使う際は、高さが少し高めになることもあるため、無理のない範囲で行いましょう。安定して運動できる段差を選ぶのがポイントです。

2. 玄関の段差
玄関の段差も手軽に利用できます。足元が汚れないように、使い捨ての段ボールやマットを敷くと良いでしょう。

注意点

  • 防寒対策
    玄関は家の中でも温度が低い場所になりがちです。寒い時期には、体が冷えないように防寒対策をしてから運動を始めると安心です。

階段や玄関の段差は、自宅で手軽に踏み台昇降ができる代用品として便利です。強度も問題なく、特別な準備も不要で始められるのが魅力です。

専用の踏み台昇降ステップ台のご紹介

100均や自宅にあるもので代用する方法を紹介しましたが、踏み台昇降に特化した専用のステップ台も市販されています。

ここでは、用途やデザインに合わせたステップ台をいくつかご紹介します。

エアロビクス用のステップ台

このステップ台は、踏み台昇降やエアロビクスに特化した専用台で、サイズは68 x 27 x 15 cm。

コンパクトなので部屋に置いても邪魔にならず、3.2kgと軽量で扱いやすいのが特徴です。

さらに、高さの調整が可能なので、初心者から慣れた方まで使用できます。慣れてきたら、このような専用のステップ台でトレーニングを強化するのもおすすめです。

段ボール製の踏み台昇降台

段ボール素材で作られた踏み台昇降専用台もあり、こちらはサイズが42.5cm x 12.5cm x 32cm、重さ2kgとさらに手軽で、価格も2,000円以下とお手頃です。

高さの調整はできませんが、カラーはピンク、ブラック、ホワイトの4色から選べるので、部屋のインテリアに合わせて選択できます。

専用の踏み台を使うことで、より安定したトレーニングが可能になり、安全性も確保できるため、手軽さと使い勝手を兼ね備えたアイテムとしておすすめです。

踏み台昇降はダイエット効果抜群の優れた運動!

踏み台昇降は、ジョギングやウォーキングと同様の有酸素運動で、ダイエットに非常に効果的です。

踏み台昇降はダイエットに最適

屋外での運動は天候や紫外線対策、季節に合わせた服装が必要ですが、踏み台昇降は室内でできるため、天気を気にせず、自分のペースで行えます。

さらに、人目を気にせずに運動できるので、他人の目が気になる方にもおすすめです。

初心者でも続けやすい

踏み台昇降は手軽に始められるため、運動が苦手な方でも続けやすく、心肺機能の向上や足腰の筋力強化に効果的です。

これにより体の代謝が上がり、ダイエットしやすい体づくりが期待できます。20分ほど続けると体が温まり、テレビを見ながら行えば30分もあっという間に過ぎます。

ウォーキングよりもカロリー消費量が高い

踏み台昇降の消費カロリーは、30分あたり約110〜180キロカロリーで、同じ時間のウォーキングよりも多くのカロリーを消費します。

室内でテレビを見ながら運動しつつ、ウォーキング以上のカロリーを消費できる点は大きな魅力です。

コレステロール値にも良い影響を与える

有酸素運動の一環である踏み台昇降は、体内の脂肪を燃やすだけでなく、血中のLDLコレステロールや中性脂肪の減少にも役立ちます。

20分ほどの運動で体が温まるのは、エネルギー源が体脂肪に切り替わっているサインかもしれません。体が温まり脂肪が燃えている感覚は、運動を続けるモチベーションアップにもつながります。

踏み台昇降は、ダイエットと健康維持を両立できる効果的な運動として、自宅で取り組むのにぴったりです。

まとめ

    • 踏み台昇降の代用品
      DIYで作れる段ボール箱や雑誌の束、または自宅の階段や玄関の段差がおすすめ
    • 専用ステップ台も購入可能
      2,000円前後で専用の踏み台昇降ステップ台を購入することもできます。
    • ダイエットに効果的な有酸素運動

踏み台昇降は、有酸素運動の一種で、ダイエットや健康維持にも効果的です。

いかがでしたか?踏み台昇降は運動が苦手な方でも始めやすい運動ですので、まずは身近な代用品を使って気軽に始めてみてはいかがでしょうか。

私も代用品を使用して数年が経過していますが、特に問題なく続けられています。この記事が皆さんの運動を始めるきっかけになれば嬉しいです。

タイトルとURLをコピーしました